本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

269

0

ワンデイ

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • 【薬日本堂漢方スクール】眠りと陰陽.pdf(789.90 KB) 

この動画を視聴するには

購入済みの方は、ログインして視聴

眠りと陰陽

陰の時間に陰の行動である眠りが不調なのは、陰陽バランスの崩れ。

そして、互根という陰陽の法則からすれば、昼間の過ごし方も眠りに影響します。

不眠症を夜だけの問題と捉えるのではなく、生活全体と身体の陰陽バランスと考えてみましょう。




■講師:飯田 勝恵(薬日本堂・薬剤師)
■プロフィール:静岡県立大学薬学部卒業。ホリスティックな健康観をもった医療に携わりたく薬日本堂に入社。
漢方薬局で約10年相談員を経験。店長を務めたのち、相談員教育を担当。
現在は、「人の健康・人と地球に優しい社会創りに役立つ漢方の視点と知恵を伝えたい」と講師として活動。
漢方の思想や理論に惹かれ、北京中医薬大学日本校(現:日本中医学院)医学気功整体専科を修学し、気功や太極拳、瞑想も生活に取り入れ漢方・養生を実践している。

関連動画